fc2ブログ
MAMEなblog ~絵描きな戦記~
下手の横好きで迷走するM∀MEのブログ. ブルブラ攻略有り(なぜ?).オリジナル小説もあります. 絵を載せるために始めたブログだったはずなのだが・・・. 今はもっぱらゲーム製作.

久々のカラー

 テイルズオブジアビス全クリしましたー.
 もう1週間以上前だけど.
 いやーいい話だった.
 結局最後の最後,どうなってどうなったのかいまいち理解に苦しみますが.
 どっかで解説してないかな.
 それにしても全クリしてから主題歌の“カルマ”聞くとこれすげーいい曲だな!
 
 ――ガラス玉ひとつ落とされた
 落ちたとき何か弾き出した
 奪い取った場所で 光を浴びた

 
 なんというかこの一節に詰まってますね.
 2番なのでOPムービーでは聞けませんが.
 そんなわけでラタトスクの騎士を開始して,全8章中現在第5章.
 早いっていうか短い.
 サブイベントとかほとんどなくていい速度で進んでいきます.
 アビスはやたらとサブがあって90時間かかりましたが,これなら早く終わりそう.
 サブの少なさはちょっと寂しいけどその分テンポ良く本筋が進められてこれはこれで.
 
 そして本日待望の(?)ムゲンバイン“ムゲン海聖獣”を購入しましたー.
 せっかくなので記事をカラーにする意味も含めて.
 
 ムゲンキャプテン
ムゲンキャプテン_1
 人型担当.
 ファラオやアーサの人型担当と比べると恐ろしく可動しません.
 まあ贅沢言うところじゃないけれども.
 そしてなぜかリバーシブル仕様で
ムゲンキャプテン_裏
 こんな感じに.
 腕が肉抜き穴だらけですけど仕様です.
 別に左右入れ替え忘れたわけじゃないんだからねっ.
 入れ替えは足だけ.
 本来はシールを貼るので穴は隠れるという想定.
 
 ムゲンスティングレー
ムゲンスティングレー
 鳥型担当? いいえ,エイです.
 すでにカッコいい.
 そんな感じでエイ型ムゲンバインムゲンロイド付き.
 このガイキングっぽいムゲンロイドはムゲンディープ.
 他のムゲンロイドがかつての戦士の末裔だったのに対して,彼は永い眠りから醒めたらしいです.
 
 ムゲンシャーク
ムゲンシャーク
 シュモクザメとノコギリザメを足して2で割るのを忘れたような形.
 もはや何担当かわからん.
 でもすでにカッコいい.
 
 ムゲンシザー
ムゲンシザー
 カニ.
 ハサミが開閉します.
 
 ムゲンクラーケン
ムゲンクラーケン
 ロケット――ではなくイカ.
 
 ムゲンホエール
ムゲンホエール
 クジラ.
 この形も好きだなあ.
 口が開閉.
 そしてなぜか分解すると
ムゲン宝箱
 胴体が宝箱に.
 まさに海賊アイテム.
 しかしシール貼ってないとあまり宝箱っぽくない…….
 
 そして6体のムゲン海聖獣が1つに――!
 ムゲンパイレーツ
ムゲンパイレーツ_1
 色と造形が悪者臭漂う無限海賊.
 体のバランスはアーサー似.
 そんなわけで腕が短くて膝が高いです.
 宝箱はどうやって使うのかと思ったら,開いて伸ばして腰後ろアーマーに.
 バンダイは天才じゃないかね?
 武器はいったいこれ何なんだとしばらく悩んだけど,これ碇型なのね.
 足先は今までのように小さいパーツの寄せ集めじゃないので,かなり好きな感じ.
ムゲンパイレーツ_2
 顔アップ.
 ムゲンキャプテンの頭部にメットをつける感じで.
 こういうのは合体っぽくて好き.

 
 そしてムゲンリヴァイアサンとムゲンパイレーツが7体合体!
 ムゲンカイオウ
ムゲンカイオウ_1
 前シリーズ“ムゲン剣聖獣”のムゲンリヴァイアサンとのさらなる合体.
 オリジナルではなく公式で.
 ちょっとの差で急にヒロイックな機体に見える.
 頭部がもの凄い僕好みになってます.
 この長すぎる角はいらないような気もするけど.
 武器が大型化していい感じ.
 この三つ叉は海王ことポセイドンの武器“トライデント”を模してるわけですね.
ムゲンカイオウ_2
 顔アップ.
 それにしてもリヴァイアサンのパーツって腕とか足にほとんど“とりあえず”つけたような感じだ.
 設定によると,かつてリヴァイアサンはパイレーツと共に海を守っていたそうですが.
 その間アーサーは何してたんですかね?
 リヴァイアサンいないと腕がないわけですが.
 
 
 では,明日内定式なので実は早く寝ないとということで今日はこの辺で
 ああでも組み替えしたい……
 
 追伸
 あまりの人気に食玩バイン専用HPができたようです.
 無駄にカッコいいTVCMが見られますよ.
 あと取って付けたストーリーとか.
 唯一名前のないロイダーだったファラオのムゲンロイダーにいつの間にか名前がついてたりします.
 
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

引き続き

ムゲンバインをいじってみる.
ムゲンバインの醍醐味といえばやはり組み替えだろう,ということで組み替えに挑戦してみんとす.
組み直し合体よりも変形合体の方が燃えるだろうということで挑戦してみた.
が,このセットだけではさすがに無理があった.
というわけで人型の本体に対して,追加パーツをまとめた1体が分離して合体することで,グレート合体的な雰囲気を出す,という方針で.
武装ファイバード的な発想が近いか.
現状の合体状態の不満点としては,
 頭部に付けた襟的なパーツが頭部の可動に邪魔
 チェーンをビジュアル面だけで捉えるにしても腕にあるのはどうか
 腕に羽根があるのは見た目重視すぎる
 肩周りが寂しい
 バックパックがデカすぎる
と,こんな感じなのでこれらを改良した感じでいってみよう.
 
 ムゲンバイン ムゲン五神獣 Ver.Ma
 
 神機 アヌビス
神機 アヌビス

 
過去に天空の神「ホルス」と大地の神「セト」の争いがあった.
この戦いでホルスはセトを地下深くに封じた.
未来でセトが復活することを予見していたホルスは,冥界の守護者として「アヌビス」という名の神機を遺した.
そして現代,ホルスの力が地上に現れ始め,ついにアヌビスが起動する!
という意味のない設定.
一回り小さくするために足を外して,すねから足を出してみた.
肩幅は胸部と肩との間にあるパーツを外して,肩を直接胸部に接続.
胸正面の青いパーツがなくなるとあまりに寂しすぎるので,デンライナーっぽいのを胸に.
頭部は当然アヌビス状態に.
 
 セベクガントレット
セベクガントレット

 
アヌビスの秘技.
という意味のない設定.
腰横のセベクパーツを使っただけ.
 
 コブラシールド
コブラシールド

 
とくに設定もなくとりあえず盾.
もうちょいマシな名前があったんじゃないかと思うが.
 
 ラー・ホルアクティ
ラー・ホルアクティ

 
セトとの戦闘で左目に受けた傷により,ホルスは消滅の危機を迎えるが,太陽の神「ラー」と合一することで「ラー・ホルアクティ」となり一命を取り留めた.
しかし禁術である合一を使った罰として,ピラミッドの奥深くに鎖で繋がれることとなる.
アヌビスの危機には,その鎖を引きちぎって現れる.
という意味のない設定.
要は合体形態に必要なパーツを集めてそれっぽくまとめただけ.
付いてる鎖は設定で無理矢理意味づけしてみた.
ちなみにラー・ホルアクティとは「地上のホルスたるラー」という意味.
ラーが主格というワナ.まあ気にするな.
 
 アヌビス合一モード
アヌビス合一モード

 
「合一!」のかけ声と共に,アヌビスは合一モードへと変形する.
という意味のない設定.
というか喋るのか.
足をすねの形にまとめ,胸の飾りを肩に移動.
 
 ラー・ホルアクティ合一モード
ラー・ホルアクティ合一モード

 
「合一!」のかけ声と共に,ラー・ホルアクティは合一モードへと変形する.
という意味のない設定.
変形というかボディからいろいろ引きはがしたって感じ.
ボディ部は合体に使いませぬ.
 
 冥天合一 アヌビス・ホルアクティ
アヌビス・ホルアクティ

 
ラー・ホルアクティとの合一により,アヌビスがホルスの力を得た姿.
という意味のない設定.
下半身は通常組みと変わりないので上半身アップで.
寂しかった肩部を修飾.
襟飾りっぽいものも肩に.
鎖は胸に持ってくることでアクセントに.
 
 ジェド
ジェド

 
ラー・ホルアクティのラーの部分がジェドという名の武器となる.
という意味のない設定.
ホントにこれにアヌビスに付けたパーツを付けるだけでラー・ホルアクティになるというところが,まさに残ったラーの部分という感じ.
ちなみにジェドはハシゴと生命樹がくっついた柱.
 
 必殺 ジェドストライク
ジェドストライク

 
「これが最後の審判だ!
 受けよ必殺! ジェドストラァァァイク!!」

の決め台詞で発動する.
ホルスの風が運ぶラーの太陽の船により冥界に運ばれ,アヌビスにより断罪される.
という意味のない設定.
胸の目のような模様から「ウジャト」というビーム光線もありかと思ったけど写真にはできないので断念というか設定だけということで.
ちなみにウジャトとは「ホルスの目」です.
 
こんな感じでどうかなというかかなり楽しんだです自分.
しかしこの無意味な設定を考えるだけで1時間以上使いましたよこれ.
そんなことしてないで就活せいという話ですがまあ創造力を鍛えることも必要だよきっと.
 
 
では,敵側の設定は考えたが使うことねえよなあと更なる意味のなさに絶望しつつ今日はこの辺で
茅原実里で「Contact」を聞きながら
 
追伸:
せっかくなので(ただの貧乏性)敵側設定.
敵の大将の名は当然「セト」
雷を操る.
先兵として混沌の神「アポピス」がいる.
太陽の神の座を巡ったラーとの争いに負けており,ラーを憎んでいる.
蛇をモデルとした形状をしている.
 
それにしてもよくもまあこんなに考えたよなあ……
 

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

確定る -しる-

窓辺にいたら陽射しがとても暖かだったので,ちょっと外出でもするかーというわけで店巡りというか食玩市場リサーチしてきた.
まあ目当ての物がなかったわけではないけれど.
てか実際は風がわりとあってそれなりに寒かった.
途中,ドイト(ホームセンターの名前)の前を通ったのだが,遠目から見た時点でどうもいつもと雰囲気が違う.
なにが違うやらと思ったらなんか看板とか建物がダークになってた.
あれは落ち着いた雰囲気とかを狙っているのだろうか?
前は赤基調だったからなあ.
比較論的には落ち着いてるけど,それとは別にちょっと暗くねーか?
とか思いながら通り過ぎようとしたらドイトに面した道路のドイト側車線が超混雑している.
こんな田舎でイベントでもあるのか? と,何やら立て札を持った兄ちゃんがいたので見てみると
満車
の文字が.駐車場待ちか,と思ったがやはりその駐車場を満車にするようなイベントに心当たりがない.
ふと左に立っていたのぼりを読むと
ドイト 新装開店セール
と.なるほど,ドイトが暗くなったのとこの混雑は一連の事件だったわけだ.
それにしてもドイトの新装開店セールごときでこれだけ人が殺到するとは……よほど他にイベントのない田舎なのか.
 
そんな感じで世間を観察しつつ,目当ての物は入手.
いい加減文字だけ更新が続いたのでここらでカラーをということで写真つきでどうぞ.
 
 ムゲンバイン ムゲン五神獣
 
 1.ムゲンアヌビス
ムゲンアヌビス

 
ビジュアル的には有名なエジプト神話の神,アヌビスがモデル.
ミイラ作りの監督官ですな.
武器も杖というこだわり様.
接地性に若干難あり.
 
 2.ムゲンスフィンクス
ムゲンスフィンクス

 
もはや説明の必要もなくスフィンクス……のはずだがちょっと苦しいw
背中に乗ってるのはロイダーというらしい.よく知らんけど.
というか写真ではほとんど判別不能…….
ところでこのチェーンは何の意味があるのでしょう?
 
 3.ムゲンラー
ムゲンラー

 
こちらもエジプト神話より太陽神ラーがモデル.
つーことはハヤブサってことやね.
ハヤブサということは日中の姿ということ.
日の出時でフンコロガシという勇気ある選択はなされなかった模様.
ちなみに羽根の向き間違ってます.
 
 4.ムゲンスコーピオン
ムゲンスコーピオン

 
一転してただの砂漠の生き物がモデル.
エジプト神話にはセルケトっていうサソリ型の女神がいるのだが…….
「ムゲンセルケト」まあ確かにいまいち語呂が悪いかも?
玩具としては尻尾が凄い動きます.
ムゲンアヌビスと同パーツが結構使われてるのにそんなことを感じさせないセルケトスコーピオンっぷりが素晴らしい.
ちなみに某デンライナーではありません.
 
 5.ムゲンセベク
ムゲンセベク

 
古代エジプトのワニ型の神セベクがモデル.
口は開閉可能.
何となくZOIDS BLOXSのワニを思い出した.
 
 神獣合体 ムゲンファラオ
ムゲンファラオ(素立)

 
神獣合体かどうかは知りませんが.
ヤバい.思ったより数段カッコいい.
まあ合体は合体でも,変形合体という感じではなく,完全にバラして再構成というのがアレですが.
格好良ければいいか.
ちなみに全高約200mm.デカいです.
 
ムゲンファラオ(アップ)

 
スフィンクスにアヌビスをはめ込んでファラオというか黄金のマスク型にするという発想はなかったわ.
かなりイイです.
 
ムゲンファラオ(武器付)

 
余剰パーツになりそうなものはバックパックと武器にウマいことまとまります.
そして可動域も申し分なし.
 
ムゲンファラオ(武器付)2

 
スフィンクスについていたチェーンは腕に.
やはり何のためにあるのかわからん.
パッケージでは両腕のチェーンをつなげてポーズ取ってましたが,それなんて拘束プレイ?
 
これいじってるだけで数時間くらいは過ぎそうなのでこの辺で.
現状シールすら貼ってないですが,塗装しようかなあとサイダイオーの時のようなことを言ってみる.
あれも結局放置されてるからまあこれも放置でしょうな.
結局今日は3時間ほどぶらぶらし,回った店数は9店舗.
その結果,食玩が最も充実しているのはセブンイレブンであることが判明.
ファミリーマートはよくわからんウルトラマンくじとかやってる.
ミニストップ等その他はどこも似たり寄ったり.
あととあるコンビニの店員(女)が髪を片サイドだけ金に染めてていわゆるDQNぽかった.
というかそうでないというほうが難しい.
つかよく雇ってくれたなあと.雇った後でデビューなさったのでしょうか.
そんな感じ.
とはいいつつもサンプリング足りないしそもそもコンビニは地域に合わせて品揃え変えるのでなんの役にも立たないです.
まあ目安程度に.
ちなみに店を回っている間に数年前に住んでいた家(マンション)の近くまで来たのでちょっと寄ってみたら,
「大塚」さんちと「高瀬」さんち(どちらも一軒家)になってて噴いた.
 
時は私の存在とは関係なく進んでゆく.
だが,私の時間は私と共に進む.
知らない場所の知らない出来事は私の中では進んでいない.
私が知って始めて進み,その状態が確定されるのだ.
だから行こう.世界を知りに.
世界を己の物にするために.

 
 
だからどうしたー.
 

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

足りない何かを貪るように生きる戦士ならば

劇場版「空の境界」の座席を予約してきましたよっと.
まあ当然舞台挨拶でめちゃ混みする初日分なわけもなく.
というか行ったらすでに完売してましたよって.
木曜日分予約してきました.
さすがにガラガラ状態(ど真ん中以外)だったのでわりと良さげな席を確保できました.
メデタシメデタシ.
それにしても1回目が21:15って遅いー……ってロボコン帰りと同じようなもんか.
 
その足で東京ビッグサイト行ってきました.
別にアレなイベントがあったわけではなく.
ロボット展に行ってきました.
別にガン○ムとかマク○スみたいなのが出るわけではなく.
サービス用ロボットとか産業ロボットのとかそういった類のロボット展示で,今日は主に産業用ロボットのブースを回ってきました.
なかなか面白かったですよ.
2機が両側から車のマフラーを持ち上げて,3次元的にグニグニ動かしているところにもう1機が溶接する機械とか.
まさにジェットストリームアタ(ry
息のピッタリ合った動きはまさに圧巻! とか思ったりしたけどよく考えたらこれってものすごくたくさんの間接とかセンサーを頭脳1つで制御しているとすると,結局既存のものの延長なんかなーと.
まあそれでもそれを実用化レベルにするのは難しいことなんですけども.
圧巻といえば巨大液晶パネル用極薄ガラス運搬ロボット(長い)とか.
五畳ほどあるガラスを楽々運んでました.
というか五畳ってすでに俺の部屋よりもデカいんだがこれ如何に.
まあロボット本体はそれより遙かにデカいんですが.
最大高さは5メートルくらいか? とか無責任なことを言ってみる.もっとデカいかも.
とにかくあんなこともこんなこともできちゃうロボット達で,なんつーかロボットの語源通り,人間の代わりに様々なことをやらされるんだなあと思ったり.
ロボットが反乱っつーかそれ以前に人間の仕事がなくなって人間が反乱しそうだ.
ロボットの氾濫.これすなわち人の反乱.
誰が上手いこと言えとー.
あとはロボット本体ばかりではなく,部品類とか.
ボールベアリングの進化っぷりとかが凄かった.
ボールベアリングってのは文字通り球体が入っていて滑らかに回転するベアリングなわけですが.
どうも最近は円柱状の物が入ったベアリングが流行っている感じ.
言葉だけだとどうやって回転すんだよって感じですが,斜めにして,しかも向きは交互に配置するといい感じに回るんですよ.
え? もっと意味がわからない? これ以上は自分で調べてください(ぇ
とりあえずそうすることで耐久力とかが飛躍的に上がってそうな感じで.
あとはモーターはリニアモーターが流行ってましたな.
リニアモーターって精密制御に向かなそうなイメージがありましたが,5m/sもの勢いで機敏に動いてました.はえー.
その上に乗ってるのはなぜかリ・ガズィの盾を持ったエヴァ初号機と,エヴァ零号機でした.
あと,レスコンでお世話になった,レスコンボードを作った会社も出展されてて,お話しできたのがちょっと嬉しかったです.
実際は,ジェットエンジンの試験運転時に無人で撮影して回るロボットとかを作っているらしく,そういったものが展示されてました.
考えたこともなかったけど,言われてみれば確かに人間が入れる場所じゃないなあと.
それにしてもこれら産業ロボット達,ノリノリであった.
 
その帰り,なんというかまあアレな方のロボットを調達.といっても食玩ですけども.
ちょっと格好良さげで気になっていた,
ミニプラ「サイダイオー」を購入.
最近のミニプラがやたらと可動がいいとかそんな話も聞いていたので丁度いい機会かとか思いつつ.
獣拳戦隊ゲキレンジャーに登場する,名前の通り(?)サイのロボットです.
 
サイダイン

 サイダイン
 
ミニプラオフィシャルでは後ろ足の足首から下の向きは逆ですが,明らかにつま先っぽい模様が後ろを向くので,無理矢理(でもないけど)前を向かせてみてたり.
まあサイ形態に出来がいいも何もないので,トランスフォォォォォム!!(違
 
サイダイオー

 サイダイオー
 
なんと,余剰パーツが一切ないという完全変形っぷり.
まあ前足は背中にくっついてるだけだったりしますが.
 
砕大剣

 必殺! 砕大剣!!(の図)
 
決して最大剣とかではありませんのよ.主役機が拳担当っぽいのでこちらは剣担当ですね,多分.
あとはまあ可動が凄いというのを試してみようということで.
 
砕大蹴

 砕大蹴!! ←嘘
 
や,絶対ないとは言い切れないけども.
ともかくバランスさえ取れば無茶な態勢もドンと来い.
ただしつま先が上を向くことはないので,足を前後に開くのはちょっと苦手といったところか.
背景が雑多なのはご愛敬.何が見えても黙っているのが大人の対応ですよ?
で,オマケ.
 
砕大剣唐竹割

 砕大剣唐竹割 ←自作
 
サイダイオー最終奥義! 砕大剣! 唐竹割ぃぃぃぃぃ!!
ということでひとつ.
これの虚しいところは肝心の剣身が見えないところ(ぉぃ
向きがなー.
え? ゲキレンジャー?
 
 
見たことないです.
 
 
では,寂しいから塗装すっかなーとか休日を潰す算段をしつつ今日はこの辺で
奥井雅美で「INSANITY」を聞きながら
……そういや塗るっても色がわからんというか足りる保証もないか.
どうなる俺の休日!?
 
追伸:
文末からわかる通り,水樹奈々週間は終わりました.
や,週間とかいうレベルではなかったけれども.
結局半月くらいは奈々ちゃんオンリーだった気がする.
まあ今もプレイリストにいるので流れますが.
 

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

修羅場を

抜けたのはちょっと前だけど試験期間だったりして超久しぶりの更新になってしまったM∀MEです.
いやまあまだ試験終わってないけど.
 
2007年上半期 2chライトノベル板大賞 決定!
だそうですよ.2chライトノベル板ってのが何なのか知らないけど.
1位:細音啓『黄昏色の詠使い イヴは夜明けに微笑んで』(富士見ファンタジア文庫)
  知らない…….
2位:あざの耕平『BLACK BLOOD BROTHERS 7』(富士見ファンタジア文庫)
  そういえばアニメやってたなあ.見てないけど.
3位:井上堅二『バカとテストと召喚獣』(ファミ通文庫)
  知らない…….
4位:田中ロミオ『人類は衰退しました』(ガガガ文庫)
  ガガガの作品がもうこんなところに.やっぱり知らないけど.
5位:細音啓『黄昏色の詠使い Ⅱ』(富士見ファンタジア文庫)
  知らない…….
6位:川上稔『連射王(下)』(メディアワークス)
  これは面白いぜっ.シューティングゲームを題材にしてこんな作品が作れるものなのかと.いつもの特殊な川上稔ワールドじゃないけど,それ故にこれが素の川上稔ワールドなのかもしれない.まあまだ上巻読み終わっただけだけど.全上下2巻です.で,ハードカバーだけどライトノベルに並べていいのだろうか…….
6位:有川浩『図書館危機』(メディアワークス)
  図書館シリーズ.読んでみたいけどこれもハードカバーだったりして.文庫になったら買うんだけどなあ.
8位:奈須きのこ『DDD 1』(講談社BOX)
  これも面白かったなあ.奈須節炸裂.もの凄い騙されたけどな! でもまさにこれが文字媒体の醍醐味.2巻はそろそろみたいですよ.
8位:竹宮ゆゆこ『とらドラ4!』(電撃文庫)
  読んだことないです.
8位:竹宮ゆゆこ『とらドラ・スピンオフ!』(電撃文庫)
  とらドラが2作品登場.読んだことないけど.
8位:賀東招二『フルメタル・パニック! つどうメイク・マイ・デイ』(富士見ファンタジア文庫)
  2巻くらいまで読んだことあるけど実はあまり好みじゃなかったり…….
8位:紅玉いづき『ミミズクと夜の王』(電撃文庫)
  そういえば友達が面白かったとか言ってたなあ.新人さんだったと思うけどやっぱ人気あったんだ.
8位:渡瀬草一郎『陰陽ノ京 巻の五』(電撃文庫)
  知らない…….
8位:風見周『殺×愛 7』(富士見ファンタジア文庫)
  昔ジャケ買いしそうになったけど中身知らずに買うのもあれだなあと思ってやめた作品.買ってみようかな.
8位:山形石雄『戦う司書と荒縄の姫君』(スーパーダッシュ文庫)
  知らない…….
8位:谷川流『涼宮ハルヒの分裂』(角川スニーカー文庫)
  ハルヒが8位になるあたりにラノベがいかに激戦区か痛感したり.実は読んだことないけど.
感想:俺って思ったよりラノベ知らねえな! とりあえず「とある魔術SS」でも読むか.
 
買い物のこと
ふとBJPMを3箱くらい買い足してきたりして.説明書通りに作る気なんか微塵もないけど.
1箱480円だったからこの買い物自体は大したことなかったんだけど,気付けばBJPMにもう5000円くらい使ってるワナ.
説明書通りに作る気は微塵もなかったけどなんかカッコよさげだったので1体だけ作ってみた.
試験中に何やってんだって意見は却下.
BJPM_1

 
カッコよくてバラすのもったいなくなってきた.
むう.
でもこれ元からロボットなだけあって,ロボ系作るにはいいパーツが満載.
そこで買い足せばいいかとか思っちゃうところがいいカモですねはい.
 
おまけ
BJPM_2

テキトーに作ったミクロマシンズ.
クリックで大きくなったり.
 
 
では,School DaysのホントのEDテーマは結局どれやねんと突っ込みつつ今日はこの辺で
らき☆すたよろしくEDテーマ集とか出しそうで怖いです.それを買っちゃいそうな俺がもっと怖い.

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

プロフィール

M∀ME

Author:M∀ME
・職業
学生(医療関係のロボットを日々研究中)
・趣味
お絵かき,アニメ鑑賞,読書
・苦手なもの
早起き,勉強,トマト
・好きな言葉
刹那主義(今が楽しければいーじゃん)
・好きな小説
終わりのクロニクル,空の境界,グインサーガ
・好きな歌手
水樹奈々,カーペンターズ,ビートルズ

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

回る~回ってく♪

ツ・ナ・ガ・ル!

月別アーカイブ

ラッセン美術館

ブログ内検索

最近のトラックバック

RSSフィード

ブロとも申請フォーム